
「自分らしい毎日を手に入れる」
Tidyup(タイディアップ)は女性のための整理収納サービスです。
毎日子育てと仕事に追われて家事の時間が取れないあなた、家族が増えモノが増え、ごちゃごちゃな住まいとお別れしたいと思っているあなた。
Tidyupで一緒に家の片付けをしませんか? 収納や暮らし方を見直すことで「家時間」も自分の毎日もより快適になるのを実感いただけると思います。
整理収納は身の回りのものと向き合うこと、そして自分自身と向き合うこと。ものと向き合い、家が整う中で、自分の心も整っていきます。
Tidyupには整理収納から家時間を楽しく、快適にするヒントがたくさんあり、そして強力なサポーターがいます。
今度こそ、自分らしい暮らしを手に入れましょう。
Tidyupサービス紹介
グループで行うオンライン片付けコーチングや、プライベートコーチング、整理収納コミュニティ、整理収納イベントの開催など、日々忙しい女性たちを部屋作りから応援する整理収納のコンテンツを提供しています。
オンライン片付けコーチングにご興味のある方は、まずプライマリークラスからお進みください。一番大切な基本の部分を学んでから、レギュラークラスにお進みいただくことをお勧めしております。

Home organizing
出張お片付け
アドバイザーがご自宅に伺います
- オフライン -
各サービス開始までの流れ
①
「予約」
よりお申し込み
→
②
入金手続き
→
③
受領確認メール
をお送りします
→
④
クラス/サービス
スタート

Tidyupオンラインコーチングの特徴
TIdyupで1番人気のオンラインコーチングは
グループコーチングとプライベートコーチングの併用が可能。
自分に合ったスタイルで、効率よく片付けを進めることができます。




①
短期集中
家事に仕事に忙しい女性達だからこそ、1ヶ月という短い期間で集中してものと向き合い、部屋を変えていきます。短期間集中だからこそ頑張れる。部屋とともに心が変わり、その先の未来が変わります。
Tidyupが目指すもの
「 自分らしい毎日を手に入れる 」
かつて子どもが小さかった頃、家で過ごす時間のほとんどは、子育てと家事とで忙殺されていました。
何かに追われながら1日をバタバタと過ごし、自分の時間はほとんど取れない。バランスがとれず、イライラが募る日々でしたが、そんな中で出会い、自分を変えてくれたのが「整理収納」でした。
身の回りの環境を見直す中で確信したのが、日々過ごす場所、過ごす時間の質が、自分の心に大きく影響するということ。
「家時間」が快適になるにつれストレスがなくなっていき、いつのまにか穏やかに過ごせるように。そして家族のための時間、自分のための時間をしっかりとるためにも、家事は最小限にそして効率よくやろうと意識し始めたのもこの頃からです。
かつての自分と同じように、家時間や子育ての悩みを抱えている方たちを、家から整理収納から支えたいと強く思っています。ずっと家のことは後回しになっていた方も、今こそ自分らしい毎日を手に入れるチャンスです。
今まで途中で挫折してしまった方も大丈夫。ご自分のペースで、アドバイザーが一緒に走ります。ぜひご一緒しましょう。
東京生まれ。2児の母。小学生の頃から片付けやインテリアに興味を持つ。キッチンウェアメーカーでVMDを担当した後、設計事務所にて広報を担当し、多くの住空間に触れたのがきっかけで整理収納アドバイザーの資格を習得。その後、スポーツマネージメントの企業にて選手のマネージャー業に従事し、一流アスリートよりメンタルのケアや管理スキルを学ぶ。自身のネガティブ思考もいつの間にか改善。
長男の出産直後よりずっとワーキングマザーを続けてきたが、子育てが思いのほか大変で、そんな時に心を保つ方法が家を整えることだった。過ごす場所が整っているとなんとかなる!そんなことを身をもって体験し、女性に寄り添う整理収納アドバイザーになろうと決心。
2021年より部屋だけでなく、整理収納サービスを通じて部屋も心も整えることを目標にした、オンライン片付けコーチング「Tidyup」をスタート。個人邸への片付けサービスの他、雑誌への寄稿、企業向けのコンサルティングを行う。
光文社 雑誌Mart 公式アンバサダー Martist
片岡牧子

Tidyup 代表
整理収納アドバイザー
ナチュラルビューティースタイリスト